1陣申し訳ない2、3陣合格点くださいそんな合戦でした。
比叡です。
いっつも集合集合といってるわけですが、具体的にどうやったら集合が早くなるのかわからないという風な質問を受けましたのでその練習みたいなものを今日は書こうと思います。
たぶん色々な練習あると思うのであくまでも参考にぐらいで思っておいてください。
ではまず「チャットが見れないよ!!」という人。
連合においてチャットは重要です。いろんな指示がでるのはチャットです。まずはこれを見るのが基本となります。
一番大事なことは「チャットを見る努力をする」
当たり前ですが諦めたらそこで終わりなのでまずは努力してみましょう。
次、「フォント・画面・色を変えてみる」
デフォルトのフォントは少し大きいのでもう1段階2段階小さいフォントに設定するとチャットの表示量が増えます。またさらにチャット画面の幅をかえることでチャット表示数を増やせます。最後に色を自分の見やすい色に変えることで注意度を高めます。
次、「合戦でチャットだけを追ってみる」
移動しながら見るのが難しいなぁと言う人はまずはビタッと動かずとにかくチャットを追ってみて下さい。どれが重要でどれが重要じゃないか、なんとなくわかってきます。
んなの暇すぎという人は突撃でも戦わずにまずは移動しながら見る癖をつけましょう。
よくあるのは戦ってる時にテンパリすぎてチャット欄を見てない・見れないということです。
だったらまずは戦わないでチャットを見るという習慣つけちゃいましょう。
で、徐々に戦うような感じで慣れましょう。
さらに補助的な要素を追加するなら「吹き出し設定」をしましょう。発言した人の頭の上に吹き出しが出てくるので見た感じわかりやすいです。
同じようなので「フレアが見れないよ!」という人もいます。
連合でフレアがでると思います。これもなかなか見るのは難しい。色々なフレアでなにがなんだかわからない。
これもチャットと同じようなものでまずは「フレアを見る努力をする」
まず用意するもの地図。
これも2種類あって小地図とMキー押したらでてくる大きい地図があります。
大きい地図のほうを用意しましょう。
さらにタブが3つあるので合戦時には共有タブを選択します。
するといろんな記号がはいった地図が合戦時には用意されてるはずです。
あと「フレアは赤・連合フレア、黄・戦場フレア、青・徒党フレアがある」
これも頭に入れときましょう。
まず捨てていいのは青フレア。合戦で連合組んでるときはあんまり関係ないと思います。頭から捨てて結構です。
んで残った赤・黄なんですが、連合規模によって使い分けたりするのかな。
自分の所属してる連合が1連合だと赤フレアが多いと思います。2連合だと赤・黄混ぜて使ってるところがあります。
1連合の場合で話しますね。
このときは黄フレアは頭から捨てちゃってください。党員として動く時にそんな関係ないです。
重要なのは赤フレア!これは連合内にいる人しか見れません。
ということは盟主からでたフレアの指示なんです!
この赤フレアを盟主が使うときはそこにいってくださいといってるようなものです。
使い方としては突撃時の突撃場所、撤退時の撤退場所、移動時の移動場所となります。
これがわかった上で練習です。
これもチャットと一緒で「フレアだけをまずは追う」
するとフレアは上記3つ以外はそんなでないことがわかると思います。
ということはその場面でしかみなくていいんです。
チャットよりも見ようによっちゃ簡単だと思います。
限定された状態でしかでないので。
で次にまたもやチャットといっしょで「移動しながらフレアを見てみる」
戦う必要ないです。とにかく慣れる。操作段階を1つずつあげましょう。
とにもかくにもフレア・チャットを見るのは癖なので、まずは習慣付けるような練習をしたらいいと思います。
そうやってるとどこの場面で見たらいいのかどこの場面では見なくていいのかがわかってきます。
連合で、集合して、突撃して、戦ってその中でチャット・フレア見てと全部を一気にするからわけわかめな状態になるので、段階を踏みつつやったらいいかなと思います。
今度は「突撃で毎回死んでしまって集合できないよ!」という人。
突撃を夢中でやってるといつの間にか孤立しちゃって集中砲火で倒される。これも結構あるかと思います。
これもガチンコで突撃同士が当たったとか言う場合は別にしてある程度抑えることができます。
まず頭に入れることは「神の護り陣形の効果は最大30秒!」これです。
意外に短いと思った人もいるんじゃないでしょうか。
そうなんです効果時間はたった30秒なんです。
ということは最大でもその30秒しか戦うべきじゃないんです。(追撃戦などを除いて)
その30秒も撤退時に効果を残しておいたほうが安全に帰れるので25秒ぐらいかなぁと思ってもいいです。
さっきまでそんなにHP減らなかったのにいきなり減るようになって倒されたとか思った人も多いはず。
そりゃ当たり前です。この陣形の効果は大きく、神の護り5では攻撃の40%をカットしてくれます。
陣形あるなしでは全く別ものなんです。
では皆が皆この30秒をいちいち測りながらやってるのか。
んなめんどくさいこと現実的に不可能です。ストップウォッチ首からかけてやってる人はさすがにいないです。
これもほぼ感覚と慣れ。
じゃ、どうやったらそれが身につくのか。
練習1「盟主あるいはその連合でうまい人を徹底追尾」
戦わなくていいです。とにかく追尾してみてください。するとどのくらい突撃時に前線にいるのか、どのタイミングで撤退してるのかがわかると思います。
きっと自分が思ってるよりもかなりはやく撤退してると思いますよ。特に盟主は生きることに必死になってるのでものすごい速さで逃げ帰ってると思いますw
練習2、上記で慣れたら「技能を使うのを2回とか3回とか決めてそれがおわったら撤退する」
今度は少し戦ってみましょう。
30秒しかないんで突撃→移動→戦いとなると使える技能なんて2~3回ほど。
5個も使ったらほとんどの人が陣形切れちゃってる状態だと思います。
この練習1,2で大体感覚がわかるかと思います。その後は自分で少し技能をいじってみるとかアイテムを使ってみるとかアレンジしてみるといいと思います。うまい人に聞いてもいいと思いますよ。技能の組み方は特に。
あと大事なのは足の速さ。自動で俊足・俊足改、装飾で俊足玉装備、技能の疾駆なんかで足の速さを調節したらいいです。これをフル装備でやってる人も多いですし、装飾だけないよとか俊足改はないよとかアレンジしてます。自分にあったアレンジをしましょう。
ただ足系の装備を全くしてない人はいないかと思いますので装備の仕方は同じ職の人なんかに聞いてみるといいです。
以上長々と書きましたが基本的なことはこのぐらいなのかな?
忘れてるようなきもするけどまぁいいやw
ほんと基本的なことしか書いてません。慣れたら徐々に違うことに手を伸ばしてみましょう。
長くやってる人は自然と段階的にやってきたので身についてきたんですけど新規の方とか連合初めてだよーって人は難しいですよね。
ただ合戦になると盟主はかなりの作業量になるので細かく説明もできない。
さらに1連合25人の指示するので気もある程度張り詰めてます。
結果、「集合して・チャット見て」といったぶっきらぼうな指示になっちゃいます。
そこもわかってもらえるとありがたいです。
でも、僕の知ってる盟主の方々は普段は温厚な人ばっかなんで聞いたら絶対教えてくれるし、練習したいんですという旨を伝えていただければ、いいですよ^^といってくれるはずです。
ただ、連合を強くしたいという思いも強いので1聞いたら10返ってきそうですがw
ではまた。
比叡です。
いっつも集合集合といってるわけですが、具体的にどうやったら集合が早くなるのかわからないという風な質問を受けましたのでその練習みたいなものを今日は書こうと思います。
たぶん色々な練習あると思うのであくまでも参考にぐらいで思っておいてください。
ではまず「チャットが見れないよ!!」という人。
連合においてチャットは重要です。いろんな指示がでるのはチャットです。まずはこれを見るのが基本となります。
一番大事なことは「チャットを見る努力をする」
当たり前ですが諦めたらそこで終わりなのでまずは努力してみましょう。
次、「フォント・画面・色を変えてみる」
デフォルトのフォントは少し大きいのでもう1段階2段階小さいフォントに設定するとチャットの表示量が増えます。またさらにチャット画面の幅をかえることでチャット表示数を増やせます。最後に色を自分の見やすい色に変えることで注意度を高めます。
次、「合戦でチャットだけを追ってみる」
移動しながら見るのが難しいなぁと言う人はまずはビタッと動かずとにかくチャットを追ってみて下さい。どれが重要でどれが重要じゃないか、なんとなくわかってきます。
んなの暇すぎという人は突撃でも戦わずにまずは移動しながら見る癖をつけましょう。
よくあるのは戦ってる時にテンパリすぎてチャット欄を見てない・見れないということです。
だったらまずは戦わないでチャットを見るという習慣つけちゃいましょう。
で、徐々に戦うような感じで慣れましょう。
さらに補助的な要素を追加するなら「吹き出し設定」をしましょう。発言した人の頭の上に吹き出しが出てくるので見た感じわかりやすいです。
同じようなので「フレアが見れないよ!」という人もいます。
連合でフレアがでると思います。これもなかなか見るのは難しい。色々なフレアでなにがなんだかわからない。
これもチャットと同じようなものでまずは「フレアを見る努力をする」
まず用意するもの地図。
これも2種類あって小地図とMキー押したらでてくる大きい地図があります。
大きい地図のほうを用意しましょう。
さらにタブが3つあるので合戦時には共有タブを選択します。
するといろんな記号がはいった地図が合戦時には用意されてるはずです。
あと「フレアは赤・連合フレア、黄・戦場フレア、青・徒党フレアがある」
これも頭に入れときましょう。
まず捨てていいのは青フレア。合戦で連合組んでるときはあんまり関係ないと思います。頭から捨てて結構です。
んで残った赤・黄なんですが、連合規模によって使い分けたりするのかな。
自分の所属してる連合が1連合だと赤フレアが多いと思います。2連合だと赤・黄混ぜて使ってるところがあります。
1連合の場合で話しますね。
このときは黄フレアは頭から捨てちゃってください。党員として動く時にそんな関係ないです。
重要なのは赤フレア!これは連合内にいる人しか見れません。
ということは盟主からでたフレアの指示なんです!
この赤フレアを盟主が使うときはそこにいってくださいといってるようなものです。
使い方としては突撃時の突撃場所、撤退時の撤退場所、移動時の移動場所となります。
これがわかった上で練習です。
これもチャットと一緒で「フレアだけをまずは追う」
するとフレアは上記3つ以外はそんなでないことがわかると思います。
ということはその場面でしかみなくていいんです。
チャットよりも見ようによっちゃ簡単だと思います。
限定された状態でしかでないので。
で次にまたもやチャットといっしょで「移動しながらフレアを見てみる」
戦う必要ないです。とにかく慣れる。操作段階を1つずつあげましょう。
とにもかくにもフレア・チャットを見るのは癖なので、まずは習慣付けるような練習をしたらいいと思います。
そうやってるとどこの場面で見たらいいのかどこの場面では見なくていいのかがわかってきます。
連合で、集合して、突撃して、戦ってその中でチャット・フレア見てと全部を一気にするからわけわかめな状態になるので、段階を踏みつつやったらいいかなと思います。
今度は「突撃で毎回死んでしまって集合できないよ!」という人。
突撃を夢中でやってるといつの間にか孤立しちゃって集中砲火で倒される。これも結構あるかと思います。
これもガチンコで突撃同士が当たったとか言う場合は別にしてある程度抑えることができます。
まず頭に入れることは「神の護り陣形の効果は最大30秒!」これです。
意外に短いと思った人もいるんじゃないでしょうか。
そうなんです効果時間はたった30秒なんです。
ということは最大でもその30秒しか戦うべきじゃないんです。(追撃戦などを除いて)
その30秒も撤退時に効果を残しておいたほうが安全に帰れるので25秒ぐらいかなぁと思ってもいいです。
さっきまでそんなにHP減らなかったのにいきなり減るようになって倒されたとか思った人も多いはず。
そりゃ当たり前です。この陣形の効果は大きく、神の護り5では攻撃の40%をカットしてくれます。
陣形あるなしでは全く別ものなんです。
では皆が皆この30秒をいちいち測りながらやってるのか。
んなめんどくさいこと現実的に不可能です。ストップウォッチ首からかけてやってる人はさすがにいないです。
これもほぼ感覚と慣れ。
じゃ、どうやったらそれが身につくのか。
練習1「盟主あるいはその連合でうまい人を徹底追尾」
戦わなくていいです。とにかく追尾してみてください。するとどのくらい突撃時に前線にいるのか、どのタイミングで撤退してるのかがわかると思います。
きっと自分が思ってるよりもかなりはやく撤退してると思いますよ。特に盟主は生きることに必死になってるのでものすごい速さで逃げ帰ってると思いますw
練習2、上記で慣れたら「技能を使うのを2回とか3回とか決めてそれがおわったら撤退する」
今度は少し戦ってみましょう。
30秒しかないんで突撃→移動→戦いとなると使える技能なんて2~3回ほど。
5個も使ったらほとんどの人が陣形切れちゃってる状態だと思います。
この練習1,2で大体感覚がわかるかと思います。その後は自分で少し技能をいじってみるとかアイテムを使ってみるとかアレンジしてみるといいと思います。うまい人に聞いてもいいと思いますよ。技能の組み方は特に。
あと大事なのは足の速さ。自動で俊足・俊足改、装飾で俊足玉装備、技能の疾駆なんかで足の速さを調節したらいいです。これをフル装備でやってる人も多いですし、装飾だけないよとか俊足改はないよとかアレンジしてます。自分にあったアレンジをしましょう。
ただ足系の装備を全くしてない人はいないかと思いますので装備の仕方は同じ職の人なんかに聞いてみるといいです。
以上長々と書きましたが基本的なことはこのぐらいなのかな?
忘れてるようなきもするけどまぁいいやw
ほんと基本的なことしか書いてません。慣れたら徐々に違うことに手を伸ばしてみましょう。
長くやってる人は自然と段階的にやってきたので身についてきたんですけど新規の方とか連合初めてだよーって人は難しいですよね。
ただ合戦になると盟主はかなりの作業量になるので細かく説明もできない。
さらに1連合25人の指示するので気もある程度張り詰めてます。
結果、「集合して・チャット見て」といったぶっきらぼうな指示になっちゃいます。
そこもわかってもらえるとありがたいです。
でも、僕の知ってる盟主の方々は普段は温厚な人ばっかなんで聞いたら絶対教えてくれるし、練習したいんですという旨を伝えていただければ、いいですよ^^といってくれるはずです。
ただ、連合を強くしたいという思いも強いので1聞いたら10返ってきそうですがw
ではまた。
PR
昨日の記事のコメントが長文過ぎて焦ってます。
比叡です。
いや、みんな俺の文よかコメントが長文っておかしいでしょうよw
片手間にほいほいって返せそうにないんで仕事から帰ってきてコメ返ししますね。
こうやって長文書いてくれるのはありがたいことですね。
でも、こういったコメントがついてくる状態というのもかんがみて、そろそろ★連結成して1ヶ月ほど立ったので1回全員で集まって話し合いをしたほうがいいのかなと思いました。
個人的にもそろそろそういう場がほしいなぁと思ってましたし。
各部曲・個人で意見・不満・提案とか色々ありそうな気がします。
もちろん盟主としての立場からのお願いもあります。
花炎破の時は盟主が各部曲にいたので、月2ぐらいで感じたことを話し合ってました。
そこででたことを各部曲に伝えていくという方法で、修正をしてました。
今はそういうのがない状態なので、ちょっとちぐはぐな部分がでてきたかなぁという感じですね。
言わないと、言ってくれないと全くわからない部分がありますよね。
話し合いによってここはまではできる、ここは妥協する、これは連合に所属する限りやってもらわないといけない、てのがわかればいいかなと。
毎回同じ事を聞くのもいやだと思うし、言う側もいやだと思います。
個人的に一番嫌な状態なのは、連合を組むことで満足になって毎戦なぁなぁでやってしまうこと。
なぁなぁでやると連合の成長は止まってしまいます。
どうせ連合という括りである程度縛られてやるなら少しづつでも連合としてうまくなるようにしたいですね。
ではまた。
比叡です。
いや、みんな俺の文よかコメントが長文っておかしいでしょうよw
片手間にほいほいって返せそうにないんで仕事から帰ってきてコメ返ししますね。
こうやって長文書いてくれるのはありがたいことですね。
でも、こういったコメントがついてくる状態というのもかんがみて、そろそろ★連結成して1ヶ月ほど立ったので1回全員で集まって話し合いをしたほうがいいのかなと思いました。
個人的にもそろそろそういう場がほしいなぁと思ってましたし。
各部曲・個人で意見・不満・提案とか色々ありそうな気がします。
もちろん盟主としての立場からのお願いもあります。
花炎破の時は盟主が各部曲にいたので、月2ぐらいで感じたことを話し合ってました。
そこででたことを各部曲に伝えていくという方法で、修正をしてました。
今はそういうのがない状態なので、ちょっとちぐはぐな部分がでてきたかなぁという感じですね。
言わないと、言ってくれないと全くわからない部分がありますよね。
話し合いによってここはまではできる、ここは妥協する、これは連合に所属する限りやってもらわないといけない、てのがわかればいいかなと。
毎回同じ事を聞くのもいやだと思うし、言う側もいやだと思います。
個人的に一番嫌な状態なのは、連合を組むことで満足になって毎戦なぁなぁでやってしまうこと。
なぁなぁでやると連合の成長は止まってしまいます。
どうせ連合という括りである程度縛られてやるなら少しづつでも連合としてうまくなるようにしたいですね。
ではまた。
心地よい疲れを感じてます。
比叡です。
いやー昨日の合戦は楽しかった。
1陣勝って2陣3陣と負けはしたけども個人的にはここ最近で一番楽しかったかな。
やっぱ情報ってのは大事です。
それも死んだ情報でなく生きた情報が。
ここ数戦TSつないでて、今日初めてその状態で盟主をしたんですが、情報・連携で言えば月とすっぽん。
手信号で今まで戦ってたのが無線を手に入れたみたいな感じですw
どこにどの連合がどの程度の規模でいるのか、それが今どの状態なのか、その敵へのアプローチをどうやってくか等々一瞬で決めて取り掛かれます。
MMOの特性上ボイチャは抵抗感あるかもしれませんが、できるならやってみてはどうかなと思います。
さて★連内では微妙な変化がおこりつつあるのかな?
今日は天天星さんが自ら党首をやってみたいと申し出てくれました。
おめでとう!そんなこと言ってくれたのはあなたが初めてです!(花炎破通じて盟主以外で)
今まで党首やってもいいよはあったけど、やりたいというのはなかったんです。
さらに合戦後には質問・反省まで対話できたり。
これって天天星さんの中ではかなりの変化だと思うんですよね。
質問来たら自分の知ってることは全部言うのでがんばってほしいです。
こういう質問・提案とかも合戦後にどんどん来てほしいです。
絶対盟主の動きでどこどこがわからないとかなんでこうやるの?とかあると思うんですよね。
わからないままやるよりかはわかってやるほうが全然違うと思うし、自分からしてもわかった上でやってもらえるほうが全体的にやりやすくなる。
いい提案だったらそれを組み込むこともできる。
俺って怖いイメージあるのかな・・・。
ではまた。
比叡です。
いやー昨日の合戦は楽しかった。
1陣勝って2陣3陣と負けはしたけども個人的にはここ最近で一番楽しかったかな。
やっぱ情報ってのは大事です。
それも死んだ情報でなく生きた情報が。
ここ数戦TSつないでて、今日初めてその状態で盟主をしたんですが、情報・連携で言えば月とすっぽん。
手信号で今まで戦ってたのが無線を手に入れたみたいな感じですw
どこにどの連合がどの程度の規模でいるのか、それが今どの状態なのか、その敵へのアプローチをどうやってくか等々一瞬で決めて取り掛かれます。
MMOの特性上ボイチャは抵抗感あるかもしれませんが、できるならやってみてはどうかなと思います。
さて★連内では微妙な変化がおこりつつあるのかな?
今日は天天星さんが自ら党首をやってみたいと申し出てくれました。
おめでとう!そんなこと言ってくれたのはあなたが初めてです!(花炎破通じて盟主以外で)
今まで党首やってもいいよはあったけど、やりたいというのはなかったんです。
さらに合戦後には質問・反省まで対話できたり。
これって天天星さんの中ではかなりの変化だと思うんですよね。
質問来たら自分の知ってることは全部言うのでがんばってほしいです。
こういう質問・提案とかも合戦後にどんどん来てほしいです。
絶対盟主の動きでどこどこがわからないとかなんでこうやるの?とかあると思うんですよね。
わからないままやるよりかはわかってやるほうが全然違うと思うし、自分からしてもわかった上でやってもらえるほうが全体的にやりやすくなる。
いい提案だったらそれを組み込むこともできる。
俺って怖いイメージあるのかな・・・。
ではまた。
何ヶ月ぶりかの党員配置で気分転換になりました。
ちょっとはしゃぎすぎて死亡しまくっちゃって反省してます。
比叡です。
イベント合戦週間はじまりましたね。
土、日と呉は連敗したわけですが、個人的にはまぁイベ戦だしという感じです。(本気で勝ちにいってる人ごめんなさい)
勝つということにこしたことはないと思うんですが、それ以上にイベ戦だからできることをしてったらなと思います。
★連は今回のイベ戦週間は新たに盟主したいという人がでてきたのでその慣れと、党首普段やってない人の慣れをしていこうかなと思ってます。
盟主をしたいって人がでてきてくれたのはかなりうれしかったりします。
やっぱし個人的にたまには気を抜きたいのと、盟主をしてみて気づくことが多々あるからです。
盟主はこういうことをやってもらいたいんだなとか、こういうことはするとあまりよくないんだなとかね。
まぁこれは逆もしかりで自分も毎回盟主だったので党員だとこういうのがほしかったりするなぁというのがわかりました。
極端に言えば全員が盟主を経験とかでもいいかなw
ただ、やっぱり盟主するというのはマクロが必須だったり、連合を動かすプレッシャーあったりするんで壁は高いんですけどね。
でもいろんな話をきいてると盟主に対する壁が高すぎるとも思います。
マクロとかは誰かに聞いてそのままコピーでいいし、センスがないとか全滅させたらどうしようとか聞きますが、センスとか正直自分もないですw
何をもってセンスというのかも不明ですが、相手との距離感とか、突撃のタイミングとかは慣れの部分が大きいと思います。
何回か自分で考えながらやってりゃそれなりにわかってきます。
あと、全滅も慣れてる人だってするし、1会戦で2~3回はしちゃうものです。
特に攻められてるときなんかはどうしようもないときもあります。
連携なんかもそんな対話で話してどうのこうのとかじゃなくなんとなーくだったりします。
もちろん対話とか周囲で打ち合わせしてってのもありますけど、そんな頻繁にはないです。
そこも結局慣れだと思います。
だもんで気軽?とまではいかないかもですが、もっと盟主やりたいよーって感じがいいかな。
イベ戦だけとかでもいいと思います。
連合が強い、弱いとかって盟主の力じゃないですしね。
盟主の力なんてほんの少しで、ほとんどはそれを構成する連合員だと思います。
例えば監督=盟主、フィールドプレイヤー=構成員とすると(サッカー好きなんでサッカーで例えますw)、愛媛FCの監督をアーセナルのベンゲル監督がしたってそんな強くはならない。
逆に僕がアーセナルの監督になってもアーセナルはそれなりに勝っちゃうと思うんですよね。
(こういうこと書くとなんだお前はアーセナルのベンゲルで★連は愛媛FCかと思う人でるかもしれませんがそういうこっちゃないんで勘違いしないでくださいね。あくまでも大きな意味での連合に対する例です。あと愛媛FC出したのは応援してるからです)
とにかくそれぐらいなんです盟主は。
だからほんと気負いせずに盟主やってほしいかなぁと思うわけです。
プラスになってもマイナスになることはないんで。
さて今日盟主やってもらった人はおもしろいという感想だったので、続けて是非やってほしいですね!
ある程度交代しながらできる環境がベストじゃないかなと思います。
盟主トラブル時の臨時盟主もすんなりできますしね。
ではまた。
追記
モジャさんのブログを拝見して思ったんですが、ここ2戦のイベ戦確かに連携が取れてないというかとれない感じですね。これはまぁ仕方ないことと思います。なんせ各連合(個人含め)のモチベというかその合戦に関しての目標が違う。その日によって、ガチ体制でいくところもあるだろうし、うちみたいに普段盟主してない人がしてるところもあるだろうし、新しい試みをやってるところもあるだろうし、連合自体組まずにいくところなど色々ありますよね。イベ戦なんでガチじゃないのが悪いとか云々じゃないんですが、勝つもしくは連携とかとなるとやっぱり難しい話になってくるんじゃないかと。
だもんで、今日は難しいですが、この次の合戦以降でどこか1つでも事前に打ち合わせして、各連合が制覇のような体制でやってみるというのはどうかなぁと思います。
たぶん各連合で何日は連合とか部曲だけとか話したりしてるとは思うのですが、この際制覇並にする日を全連合であわせちゃって他は自由って割り切っちゃったほうが精神衛生上いい感じがします。
まぁガチ体制で臨んで負けるとイベ戦だけにダメージもでかいですけど得るものも多いと思いますし。
なによりなぁなぁな感じで負けっぱなしというのも嫌ですしねw
ん~反省会あたりにでも言おうかなぁどうしようかなぁ・・・。
って朝から何を考えているんだろう・・・。
ちょっとはしゃぎすぎて死亡しまくっちゃって反省してます。
比叡です。
イベント合戦週間はじまりましたね。
土、日と呉は連敗したわけですが、個人的にはまぁイベ戦だしという感じです。(本気で勝ちにいってる人ごめんなさい)
勝つということにこしたことはないと思うんですが、それ以上にイベ戦だからできることをしてったらなと思います。
★連は今回のイベ戦週間は新たに盟主したいという人がでてきたのでその慣れと、党首普段やってない人の慣れをしていこうかなと思ってます。
盟主をしたいって人がでてきてくれたのはかなりうれしかったりします。
やっぱし個人的にたまには気を抜きたいのと、盟主をしてみて気づくことが多々あるからです。
盟主はこういうことをやってもらいたいんだなとか、こういうことはするとあまりよくないんだなとかね。
まぁこれは逆もしかりで自分も毎回盟主だったので党員だとこういうのがほしかったりするなぁというのがわかりました。
極端に言えば全員が盟主を経験とかでもいいかなw
ただ、やっぱり盟主するというのはマクロが必須だったり、連合を動かすプレッシャーあったりするんで壁は高いんですけどね。
でもいろんな話をきいてると盟主に対する壁が高すぎるとも思います。
マクロとかは誰かに聞いてそのままコピーでいいし、センスがないとか全滅させたらどうしようとか聞きますが、センスとか正直自分もないですw
何をもってセンスというのかも不明ですが、相手との距離感とか、突撃のタイミングとかは慣れの部分が大きいと思います。
何回か自分で考えながらやってりゃそれなりにわかってきます。
あと、全滅も慣れてる人だってするし、1会戦で2~3回はしちゃうものです。
特に攻められてるときなんかはどうしようもないときもあります。
連携なんかもそんな対話で話してどうのこうのとかじゃなくなんとなーくだったりします。
もちろん対話とか周囲で打ち合わせしてってのもありますけど、そんな頻繁にはないです。
そこも結局慣れだと思います。
だもんで気軽?とまではいかないかもですが、もっと盟主やりたいよーって感じがいいかな。
イベ戦だけとかでもいいと思います。
連合が強い、弱いとかって盟主の力じゃないですしね。
盟主の力なんてほんの少しで、ほとんどはそれを構成する連合員だと思います。
例えば監督=盟主、フィールドプレイヤー=構成員とすると(サッカー好きなんでサッカーで例えますw)、愛媛FCの監督をアーセナルのベンゲル監督がしたってそんな強くはならない。
逆に僕がアーセナルの監督になってもアーセナルはそれなりに勝っちゃうと思うんですよね。
(こういうこと書くとなんだお前はアーセナルのベンゲルで★連は愛媛FCかと思う人でるかもしれませんがそういうこっちゃないんで勘違いしないでくださいね。あくまでも大きな意味での連合に対する例です。あと愛媛FC出したのは応援してるからです)
とにかくそれぐらいなんです盟主は。
だからほんと気負いせずに盟主やってほしいかなぁと思うわけです。
プラスになってもマイナスになることはないんで。
さて今日盟主やってもらった人はおもしろいという感想だったので、続けて是非やってほしいですね!
ある程度交代しながらできる環境がベストじゃないかなと思います。
盟主トラブル時の臨時盟主もすんなりできますしね。
ではまた。
追記
モジャさんのブログを拝見して思ったんですが、ここ2戦のイベ戦確かに連携が取れてないというかとれない感じですね。これはまぁ仕方ないことと思います。なんせ各連合(個人含め)のモチベというかその合戦に関しての目標が違う。その日によって、ガチ体制でいくところもあるだろうし、うちみたいに普段盟主してない人がしてるところもあるだろうし、新しい試みをやってるところもあるだろうし、連合自体組まずにいくところなど色々ありますよね。イベ戦なんでガチじゃないのが悪いとか云々じゃないんですが、勝つもしくは連携とかとなるとやっぱり難しい話になってくるんじゃないかと。
だもんで、今日は難しいですが、この次の合戦以降でどこか1つでも事前に打ち合わせして、各連合が制覇のような体制でやってみるというのはどうかなぁと思います。
たぶん各連合で何日は連合とか部曲だけとか話したりしてるとは思うのですが、この際制覇並にする日を全連合であわせちゃって他は自由って割り切っちゃったほうが精神衛生上いい感じがします。
まぁガチ体制で臨んで負けるとイベ戦だけにダメージもでかいですけど得るものも多いと思いますし。
なによりなぁなぁな感じで負けっぱなしというのも嫌ですしねw
ん~反省会あたりにでも言おうかなぁどうしようかなぁ・・・。
って朝から何を考えているんだろう・・・。
引退者続出をなげく
比叡です。
いやー止まらないですね引退者。
あの合戦スケジュール発表、この度の合戦休止期間。
いやな予感しかしませんでしたが、まぁこうなりますよね。
ほんとがんばれコエ。
今のところ何一ついいうpも情報もないぞ!
そいで話は変わりますが、昨日日ごろ仲良くしてもらってる炎蹄さんの泰千さんと話してたんですが、今度★連で部曲戦チームを作らない?ということでした。
自分としては何が何でも勝つという気持ちがある人がそろえばやるという答えです。
とにもかくにもまず気持ちの部分。
それさえあったらあとの技術的な部分は後々どうとでもなります。
なんでもそうですが、何が何でも勝つ・勝てたらいいね・楽しめればなんだっていいじゃんといった感じで色々分かれると思うんですよね。
大人数になればなるほど何が何でも勝つ派の人がその他をカバーできるし、不確定要素が多くなるのでなんとなく勝てちゃったりしますが、少人数戦の場合はそういきません。
何が何でも勝つ5人vs何が何でも勝つ4人勝てたらいいね1人では後者のほうは一生勝てないんです。
それほど少人数戦は個人の負担が大きいし、1人微妙な人を残り4人でカバーするのは並大抵じゃないし、不確定要素も少ない。
これはFPSのクランで少人数戦5年間やっててそうでした。
そして勝てたらいいねがいるほうはたぶん解散か勝てたらいいねの人が抜けるという形になるかな。
それは反省なんかででてくる要求に必ず勝てたらいいねの人が耐えられなくなる。
へたすりゃ喧嘩ですね。
部曲戦がはやらないのもそこら辺にあるんじゃないでしょうか。
元々が大人数での対人をウリにしてたゲームなんでそこそこ適当でもワーワーやりたい人が多く集まってると思います。
そんな人が対人は対人でも全く毛色の違う少人数部曲戦をやっても、「俺そこまで突き詰めてはやりたくないよ」って感じなんじゃないかなぁ。
誰しも部曲戦なんかの対人をやってれば大人数になった時にもそれは生かされて強くなるというのはわかってると思うんです。
でもそれが合戦での決定的な差にはならないので、「じゃ、別にやらなくてもいいんじゃね?」って感じかと。
さらに、勝ち負けがある以上負けるほうは少なくともいい気分じゃないですし。
その勝ち負けが決まる時間も短いですしね。
負けるところはそれこそ15分間隔ぐらいでなだれのように負けが襲ってくる。
おもしろくねーって思うのも仕方ないんじゃないでしょうか。
花鳥にしてもこの気持ちの部分が各々違ってるので部曲戦は全部断ってました。そしてこれからもやらないでしょう。
やったって得する部分より損する部分のほうが多いから。
他の人に何をどういわれようが皆が納得してないことをする気はないです。
個人の立ち回りがいくらうまくなったって部曲が崩壊したら元も子もないから。
でもまぁその何が何でも勝つという人が集まってやれば楽しいかなぁと思います。
気持ちがそろった人とやる部曲戦はかなりすばらしいコンテンツになる。
勝利へのあくなき追求と試行錯誤する作業はやる気のある人にとっては楽しいことです。
自分としては3ONの死にコンテンツであった部曲戦が復活するわけですしね。
またFPSしてた時にあった様な緊張でマウスを持つ手が震えるあの感覚が体験できたらなぁとおもいます。
ではまた。
比叡です。
いやー止まらないですね引退者。
あの合戦スケジュール発表、この度の合戦休止期間。
いやな予感しかしませんでしたが、まぁこうなりますよね。
ほんとがんばれコエ。
今のところ何一ついいうpも情報もないぞ!
そいで話は変わりますが、昨日日ごろ仲良くしてもらってる炎蹄さんの泰千さんと話してたんですが、今度★連で部曲戦チームを作らない?ということでした。
自分としては何が何でも勝つという気持ちがある人がそろえばやるという答えです。
とにもかくにもまず気持ちの部分。
それさえあったらあとの技術的な部分は後々どうとでもなります。
なんでもそうですが、何が何でも勝つ・勝てたらいいね・楽しめればなんだっていいじゃんといった感じで色々分かれると思うんですよね。
大人数になればなるほど何が何でも勝つ派の人がその他をカバーできるし、不確定要素が多くなるのでなんとなく勝てちゃったりしますが、少人数戦の場合はそういきません。
何が何でも勝つ5人vs何が何でも勝つ4人勝てたらいいね1人では後者のほうは一生勝てないんです。
それほど少人数戦は個人の負担が大きいし、1人微妙な人を残り4人でカバーするのは並大抵じゃないし、不確定要素も少ない。
これはFPSのクランで少人数戦5年間やっててそうでした。
そして勝てたらいいねがいるほうはたぶん解散か勝てたらいいねの人が抜けるという形になるかな。
それは反省なんかででてくる要求に必ず勝てたらいいねの人が耐えられなくなる。
へたすりゃ喧嘩ですね。
部曲戦がはやらないのもそこら辺にあるんじゃないでしょうか。
元々が大人数での対人をウリにしてたゲームなんでそこそこ適当でもワーワーやりたい人が多く集まってると思います。
そんな人が対人は対人でも全く毛色の違う少人数部曲戦をやっても、「俺そこまで突き詰めてはやりたくないよ」って感じなんじゃないかなぁ。
誰しも部曲戦なんかの対人をやってれば大人数になった時にもそれは生かされて強くなるというのはわかってると思うんです。
でもそれが合戦での決定的な差にはならないので、「じゃ、別にやらなくてもいいんじゃね?」って感じかと。
さらに、勝ち負けがある以上負けるほうは少なくともいい気分じゃないですし。
その勝ち負けが決まる時間も短いですしね。
負けるところはそれこそ15分間隔ぐらいでなだれのように負けが襲ってくる。
おもしろくねーって思うのも仕方ないんじゃないでしょうか。
花鳥にしてもこの気持ちの部分が各々違ってるので部曲戦は全部断ってました。そしてこれからもやらないでしょう。
やったって得する部分より損する部分のほうが多いから。
他の人に何をどういわれようが皆が納得してないことをする気はないです。
個人の立ち回りがいくらうまくなったって部曲が崩壊したら元も子もないから。
でもまぁその何が何でも勝つという人が集まってやれば楽しいかなぁと思います。
気持ちがそろった人とやる部曲戦はかなりすばらしいコンテンツになる。
勝利へのあくなき追求と試行錯誤する作業はやる気のある人にとっては楽しいことです。
自分としては3ONの死にコンテンツであった部曲戦が復活するわけですしね。
またFPSしてた時にあった様な緊張でマウスを持つ手が震えるあの感覚が体験できたらなぁとおもいます。
ではまた。